iDeCo 各種変更手続き書類

iDeCoの登録内容を変更する場合は、手続き書類(国民年金基金連合会所定の書式)の提出が必要です。

  • 手続き書類はお客さまが選択されている運営管理機関へご提出ください。
  • SOMPO個人型DCプラン(旧:SOMPOアセットマネジメント個人型DCプラン)のお客さまへ
    iDeCoの登録情報を変更される場合は、専用の手続き書類の提出が必要になりますので、アンサーセンターにご請求ください。

お手続きの流れ

  • 掛金の引き落としに関する変更は、変更を希望する月の前月上旬までに到着するよう書類をご郵送ください。
  • 加入資格(勤務先変更、勤務先の年金状況の変更、被保険者種別の変更など)の変更が遅れると、掛金の引き落としが停止される場合があります。

書類のご提出先

手続き書類は以下へご郵送ください。
お手元にある定型サイズの封筒に「宛名ラベル」を貼り付けていただければ切手は不要です。

〒243-9790
日本郵便株式会社 神奈川西郵便局 私書箱4号 IST内
損保ジャパンDC証券株式会社 iDeCo受付事務センター

宛名ラベル

各種書類ダウンロード

手続き書類をA4サイズで印刷していただき、ご記入ください。

記入者について

加入者 掛金を積み立てながら運用をしている方が記入する書類です。
運用指図者 掛金の払い込みはせず、これまで積み立てた資産の運用のみをしている方が記入する書類です。
事業主 2号加入者(会社員、公務員等)の方は、勤務先(=事業主)の記入が必要な箇所があります。
勤務先に記入を依頼してください。

氏名・住所・電話番号の変更

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-005 加入者等氏名・住所変更届

加入者

or

運用指図者

氏名を変更する方で掛金を個人払込で納付されている場合は、掛金引落口座名義の変更も必要です。
K-006 加入者掛金引落機関変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

氏名を変更する方で掛金を個人払込で納付されている場合は、あわせて「加入者掛金引落機関変更届」と「預金口座振替依頼書 兼 自動払込利用申込書」をご提出ください。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

国民年金被保険者種別の変更

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010A 加入者被保険者種別変更届(第1号被保険者用)

加入者

掛金額は1月~12月の間で一回変更が可能です。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010A 加入者被保険者種別変更届(第1号被保険者用)
K-006 加入者掛金引落機関変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

個人払込用の掛金引落口座の登録も必要です。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010B 加入者被保険者種別変更届(第2号被保険者用)
K-101A  事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書

加入者

事業主

「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。 フローチャートの提出は不要です。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010B 加入者被保険者種別変更届(第2号被保険者用)
K-101A  事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書
K-020 登録事業所掛金引落機関情報登録・変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

事業主

「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。 フローチャートの提出は不要です。

勤務先で初めてiDeCoの掛金を事業主払込にされる場合は、あわせて「登録事業所掛金引落機関情報登録・変更届」「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」をご提出ください。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010B 加入者被保険者種別変更届(第2号被保険者用)
K-101B 第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)

加入者

事業主

「第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010C 加入者被保険者種別変更届(第3号被保険者用)

加入者

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010C 加入者被保険者種別変更届(第3号被保険者用)
K-006 加入者掛金引落機関変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010D 加入者被保険者種別変更届(任意加入被保険者用)
K-018 任意加入被保険者用別紙

加入者

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-010D 加入者被保険者種別変更届(任意加入被保険者用)
K-018 任意加入被保険者用別紙
K-006 加入者掛金引落機関変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

既に任意加入被保険者である方は、日本年金機構から発行される「国民年金任意加入被保険者資格取得申出受理通知書」のコピーを添付してください。

海外に居住する日本国籍を有する方、またはこれから海外に転出予定の方は「住民票除票の写し」の原本、または「出国先記載の住民票の写し」の原本(どちらも発行から3ヶ月以内)を添付してください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

掛金引落口座の変更

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-006 加入者掛金引落機関変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。
書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-006 加入者掛金引落機関変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

金融機関は変更せずに口座名義のみ変更される場合は、国民年金基金連合会に登録している氏名の変更も必要です。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。
K-005 加入者等氏名・住所変更届

加入者

金融機関は変更せずに口座名義のみ変更される場合は、あわせて「加入者等氏名・住所変更届」をご提出ください。

2号加入者(会社員、公務員等)の掛金納付方法の変更

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-008A 加入者掛金納付方法変更届 兼 事業所登録申請書
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

事業主

勤務先で既にiDeCoの掛金を事業主払込している方がいる場合は、2枚目の「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」は提出不要です。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。
書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-008A 加入者掛金納付方法変更届 兼 事業所登録申請書
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

事業主

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。
書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-008B 加入者掛金納付方法変更届(共済組合員用)

加入者

事業主

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。
書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-008B 加入者掛金納付方法変更届(共済組合員用)
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

事業主

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

掛金額の変更

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-009A 加入者掛金額変更届(第1号被保険者用)

加入者

掛金額は1月~12月の間で一回変更が可能です。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-009B 加入者掛金額変更届(第2号被保険者用)

加入者

掛金額は1月~12月の間で一回変更が可能です。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-009C 加入者掛金額変更届(第3号被保険者用)

加入者

掛金額は1月~12月の間で一回変更が可能です。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-009D 加入者掛金額変更届(任意加入被保険者用)

加入者

掛金額は1月~12月の間で一回変更が可能です。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

掛金の停止

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-015 加入者資格喪失届

加入者

喪失理由は「04」と記入してください。この場合、喪失年月日は記入不要です。
書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-015 加入者資格喪失届

加入者

喪失理由は「17」または「18」と記入してください。この場合、喪失年月日は「加入者資格喪失届」を提出する年月日を記入してください。
書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-015 加入者資格喪失届
K-108 個人型年金の加入者資格喪失に係る証明書

加入者

事業主

喪失理由に応じて「加入者資格喪失届」裏面に記載の必要な添付書類をあわせてご提出ください。
「個人型年金の加入者資格喪失に係る証明書」は必ず両面印刷し、勤務先の担当者に記入をご依頼ください。片面印刷の場合、国民年金基金連合会で不備となるため受け付けられませんのでご注意ください。

一時停止中の掛金引落の再開

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-026 加入者掛金引落再開依頼書
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

掛金の引落が停止された理由が不明の場合は、国民年金基金連合会コールセンターにお問い合わせください。

国民年金基金連合会コールセンター
0570-003-105(※)
※050で始まる電話番号でおかけになる場合は、03-4333-0003(一般電話)

掛金の引落が停止してから1年以上経過している場合は、あわせて「預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書」をご提出ください。

2号加入者(会社員、公務員等)の勤務先変更

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-011 加入者登録事業所変更届
K-101A  事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書

加入者

事業主

「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。
フローチャートの提出は不要です。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-011 加入者登録事業所変更届
K-101A  事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書
K-006 加入者掛金引落機関変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

事業主

「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。
フローチャートの提出は不要です。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-011 加入者登録事業所変更届
K-101A  事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書
K-020 登録事業所掛金引落機関情報登録・変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

事業主

「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。
フローチャートの提出は不要です。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-011 加入者登録事業所変更届
K-101B 第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)

加入者

事業主

「第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-011 加入者登録事業所変更届
K-101B 第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)
K-006 加入者掛金引落機関変更届
K-007A 預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書

加入者

事業主

「第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-011 加入者登録事業所変更届
K-101B 第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)

加入者

事業主

「第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。

掛金引落口座に指定できる金融機関は記入例にてご確認ください。

『納付月と金額を指定して納付(年単位)』をされる方、されていた方は『加入者月別掛金額登録変更届』が必要となります。
K-030 加入者月別掛金額登録・変更届

加入者

勤務先企業年金状況の変更

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-028 加入者他年金(企業年金等)加入状況等変更届
K-101A  事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書

加入者

事業主

「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。 フローチャートの提出は不要です。
書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-028 加入者他年金(企業年金等)加入状況等変更届
K-101B 第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)

加入者

事業主

「第2号加入者に係る事業主の証明書(共済組合員用)」は、申出者欄を記入し、事業主欄は勤務先の担当者に記入をご依頼ください。

基礎年金番号・生年月日・性別の訂正

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
個人情報開示等請求書

加入者

or

運用指図者

訂正内容に応じた記入例をご参照ください。
記入例の注意事項に記載されている書類を添付してご提出ください。

死亡一時金受取人の指定・変更

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
確定拠出年金 死亡一時金受取人指定申込書

加入者

or

運用指図者

「小規模企業共済等掛金払込証明書(iDeCo控除証明書)」の再発行

所得控除のお手続きやiDeCo控除証明書(小規模企業共済等掛金払込証明書)の再発行については、以下のページをご確認ください。

書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-024A 小規模企業共済等掛金払込証明書再発行申請書

加入者

再発行された払込証明書がお手元に届くまで3週間程かかります。
書類名 書類 (PDF) 記入例 記入者 備考
K-024A 小規模企業共済等掛金払込証明書再発行申請書
K-005 加入者等氏名・住所変更届

加入者

再発行された払込証明書がお手元に届くまで3週間程かかります。

運用指図者が新たに掛金を拠出するお手続き

運用指図者が新たに掛金を拠出するときは、加入の手続きが必要です。
お手続きについてはリンク先でご案内しております。

運用指図者が新たに掛金を拠出するとき