退職者へのサポート
当社は、転職・退職し企業型年金の加入者資格を喪失した従業員に、損保ジャパンDC証券から退職者宛てに直接、今後必要な手続きについて記載したご案内書類を送付します。
退職者手続きのステップ

1. 企業担当者専用サイトによる資格喪失手続き
企業から退職者の加入者資格喪失の手続きをしていただきます。
2. 退職者への案内
当社から、退職者の登録住所宛に「加入者資格喪失とお手続きのお知らせ」をお送りします。
一定期間経過しても手続きが取られていない場合は、再度ご案内をお送りします。
「加入者資格喪失とお手続きのお知らせ」
※表示内容は見本です。
「動画でわかる退職後のお手続き」
※表示内容は見本です。
「加入者資格喪失後の個人別管理資産のお取扱い」
※表示内容は見本です。
3. 退職者のお手続き
確定拠出年金は転職・退職後、企業型年金や個人型年金(iDeCo)等に資産を持ち運ぶこと(移換)ができます。
簡単な質問に答えるだけで必要な手続き等がわかる動画(約3分)をご案内しております。
動画を見る
損保ジャパンDC証券では、個人型年金(iDeCo)も取り扱っているため、個人型年金への移換手続きもスムーズに対応できます。
個人型年金については以下のページをご覧ください。
個人型確定拠出年金(iDeCo)のご案内
- サポート等の内容は、ご契約の内容によって異なる場合があります。また、予告無く変更する場合があります。